法隆寺に行ってきました。
用賀の東京ICから東名高速に乗ったのが朝6時。追々休憩を取りながら豊田JCで伊勢湾岸道路に乗り換え、関ICで降りるつもりがちょっと道に迷ったりしつつ国道25号線で奈良は王寺町の友人宅に到着したのが午後の4時。
かなり休憩をしっかり取りながら行ったので、なんやかんやで10時間の小旅行でした。
その晩は友人のお母さんのおいしい手料理で体力を回復し、翌日から地元の交通機関で三晩ほど奈良の斑鳩周辺をぶらぶらしてきました。
奈良に来たのは中学校の修学旅行以来なので実に23年振り。
法隆寺を眼前にしても「あれ?俺、本当にこんなところ来た事あったっけな?まったく見覚えが無い…。」と思いつつ、当時の学年主任の先生に「鹿にまたがったりしないように、○○くん!」と名指しで注意されたことがあったので、法隆寺はともかく少なくとも東大寺には行ってるはずなんだよな…、と。
ですが、法隆寺の中門をくぐって廻廊に入ると一気に当時の記憶が蘇りました。
伽藍を隅々まで歩き回り、金堂、五重塔、大講堂と何度も見てまわっているとあっと言う間に数時間が経ってしまい、この日はこれでタイムアップ。(上の写真は夢殿の伽藍ですが…。)
そんなわけで翌日も朝一でバイクに乗って再び法隆寺に足を運びました。
初日は雨が降っていたため、ここで使っている写真は全て二日目に撮ったものです。
あちらこちらの門の鬼瓦、獅子、蓮の葉、菊、桃などバラエティーに富んでいて、適当に見ているだけでも飽きがきません。
青く晴れ渡った広い空を背景に乾いて黒光りする瓦屋根を見ていると、何故か夏の予感が胸に閃きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿